2018年10月22日 / 最終更新日 : 2018年10月22日 shin kubota 紅研 181022 網走産ベニクラゲの初期ポリプ 181022 網走産のベニクラゲのプラヌラが初期ポリプになり第二の個虫もつくっています。真ん中の折れた点がプラヌラの付着点です。
2018年10月18日 / 最終更新日 : 2018年10月18日 shin kubota 紅研 不死のベニクラゲ&早死のカイヤドリヒドラクラゲ 181018 田辺湾産の不老不死のベニクラゲと早死のカイヤドリヒドラクラゲのコントラスト
2018年10月16日 / 最終更新日 : 2018年10月16日 shin kubota 学会 181015 ベニクラゲの神秘を農芸化学学会で講演 181015 泉佐野市で食品工場が見事に立ち並ぶ立派な建物の中で、ベニクラゲの若返りの話を異分野の方々にお聞きいただけました。
2018年10月16日 / 最終更新日 : 2018年10月16日 shin kubota 学会 181015 紅研を漂着物学会員が訪問 II 181015 漂着物学会は昨日で12-15日の全行程を終わりました。15日朝に学会員が2名ベニクラゲ研を訪問してくださいましたので記念撮影II
2018年10月16日 / 最終更新日 : 2018年10月16日 shin kubota 紅研 181016 NHK紅研紹介 おはようモーニング 英語版 皆様、嬉しい世界的ニュースですのでシェアなど転送お願いします。 Here we annouce NHK Japanese news for immortal jellyfish lab in Shirahama for […]
2018年10月8日 / 最終更新日 : 2018年10月8日 shin kubota 紅研 ベニクラゲ体験研修 181008 お昼前後の2時間ほどをベニクラゲ研修を受けられた吉田一家は大の生物好きで、ベニクラゲのスケッチ等熱心にやってくださり、小生の本も既に入手済みでしたのでサインしました。将来の水母博士が期待されます。
2018年10月8日 / 最終更新日 : 2018年10月8日 shin kubota 未分類 ベニクラゲマン歌唱181007In大阪桜川 181007 ベニクラゲマンも友情出演しました 大阪での坂本ひろし先生のなんとも50周年ライフ ゲストはたきのえいじ先生と若手歌うま歌手かとうれい子さん、有意義な午前午後でランチも美味しかったです
2018年10月8日 / 最終更新日 : 2018年10月8日 shin kubota 紅研 ベニクラゲマンTV出演予定決定 ベニクラゲマンTV出演決定!です: 朝日放送TV 『雨上がりのAさんの話」 【番組概要】新聞や雑誌でよく見かける「関係者Aさんによると…」。このAさんの語る話は、「知らなきゃ損すること」「知って得すること」に満ちていま […]
2018年10月8日 / 最終更新日 : 2018年10月8日 shin kubota 紅研 ベニクラゲ、紅研にやっとお目見え 181008 やっと紅研に北海道産のベニクラゲがお目見えです。美しい紅色した雌をアップします。皆様是非見に来てくださいね 若返りできますが率がよくないです でも不老不死!
2018年10月4日 / 最終更新日 : 2018年10月4日 shin kubota 紅研 ニホンベニクラゲを多数採集 181003田辺湾にて 181003台風24号の通過後に初めて田辺湾でプランクトンネット曳きをしました。4日が雨の予報だったのでそうしましたところ、波静かで多数30個体以上が採集できました。成熟個体はいませんでしたが・・・。