2018年10月8日 / 最終更新日時 : 2018年10月8日 shin kubota 紅研 ベニクラゲ体験研修 181008 お昼前後の2時間ほどをベニクラゲ研修を受けられた吉田一家は大の生物好きで、ベニクラゲのスケッチ等熱心にやってくださり、小生の本も既に入手済みでしたのでサインしました。将来の水母博士が期待されます。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連 “ベニクラゲ体験研修” に対して2件のコメントがあります。 吉田 久美子 より: 2018年10月17日 2:11 PM 吉田です。先日はありがとうございました。とても貴重な体験ができ楽しかったです。息子も大喜びでした。ポリプの観察や再生実験も大変興味があるのでまた訪問させていただきます!サイン、宝物にします! 返信 shin kubota より: 2018年10月18日 4:26 PM 吉田さま、コメント有り難うございました。またのお越しを大歓迎です。お待ちしております。 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 上に表示された文字を入力してください。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る
吉田です。先日はありがとうございました。とても貴重な体験ができ楽しかったです。息子も大喜びでした。ポリプの観察や再生実験も大変興味があるのでまた訪問させていただきます!サイン、宝物にします!
吉田さま、コメント有り難うございました。またのお越しを大歓迎です。お待ちしております。