白浜ベニ研の湯浅城への移転が難航:開館が遅れます(3-4月?)
思ったよりも物品の整理に長くかかり、湯浅城への移転が滞ってしまっています。
Openを早くしても、コロナで皆さま来所しずらいとおもえるのも手伝って、
4月には必ずや開館をと思う今日この頃です。
白浜ベニ研の物品はほぼ運び終わったのですが、草木や飼育用品などの整理が多々残っていて最後の整理中です。あさって1日には、2tのゴミをだします。
実をつけたパッションフルーツがやっと色づいてきましたのでこれは許可を得て最後の様子見です。
多々の花々をもらっていただけましたが、大きく育ったブーゲンビリアがかわいそうですがきってあすぬきます・
ハマユウも大きくなったのですが同じ運命でかわいそうですが・・
あす31日は白浜ベニ研最終日です。なんとかやっとこさで、すごい資料でしたので整理がまだまだたいへんです・・・
ついでに自宅改変中でなおさらなおさら・・・