志摩マリンランドを見学して:興味深い標本の数々
先日、白浜の仲間と三重県の「志摩マリンランド」も見学してきました。とってもおもしろい標本があったので紹介してみます。生きたものよりも、標本が私にはアピールしてくれました。巨大サケガシラ、クラゲの化石、腕が96本に分かれたタコなどです。
賢島にはムラサキイガイは一個体もみえませんでした。地球温暖化の影響が田辺湾のようにでしょうか?
先日、白浜の仲間と三重県の「志摩マリンランド」も見学してきました。とってもおもしろい標本があったので紹介してみます。生きたものよりも、標本が私にはアピールしてくれました。巨大サケガシラ、クラゲの化石、腕が96本に分かれたタコなどです。
賢島にはムラサキイガイは一個体もみえませんでした。地球温暖化の影響が田辺湾のようにでしょうか?