2020年10月31日 / 最終更新日時 : 2020年10月31日 shin kubota 紅研 残念無念ピーちゃん飛び去る(連載不老不死ものがたりで紹介) この帰省中にセキセイインコのピーちゃんがさってしまいました。ちょっとさびしくなりました。せっかくきてくれたのに・・もうおしゃべりもきけない・・もうきっともどってこない(白浜警察から連絡では、元の持ち主に戻れた可能性もある […]
2020年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 shin kubota 見学 ピースボート100回南半球一周同船者たちの訪問 なつかしい顔ぶれが今回もでした。前回は103回のピースボート同船者たちでしたが、今回は100回の方々です。晴天の中、白浜の名所をちょっとめぐりました・・(帰省中に南紀を満喫されました) ・
2020年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 shin kubota 温泉 帰省:愛媛県松山市へ 私用でしようがなく、お一人様で思い出に浸る帰省でした。実家の最終後片付けでは、想い出の品々がなつかしく、かなしく、・・・発掘、一人カラオケで自分の持ち歌を30分だけ歌い、松山城や県立美術館や道後温泉入浴など・・・
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 shin kubota ベニクラゲ 北海道大学同窓会関西支部でベニクラゲの講演 201025 大阪で開催された北大同窓会でベニクラゲの生物学についての講演をさせて頂きました。コロナで例年の半数ほどの縮小となったそうですが、盛会でした。有意義に楽しく実施でき、ベニクラゲ音頭のご披露もちょっといたしまし […]
2020年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 shin kubota ベニクラゲ 2名がベニ研見学 生きたベニクラゲ2種と若返り中のベニクラゲ、およびプラヌラを経て生まれた初期ポリプなどを観察して頂けました。 感想を2名の方ともが書いて下さいました。 男性の米川さんは、最近、京都から白浜の江津良に菜食のレストランを開か […]
2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 shin kubota クラゲ 奈良高校の若い学生さんへ、ベニクラゲの生物学を講演 201023 1時間ほどでベニクラゲの生物学を奈良高校の若い学生さん40名に講演しました。卵から親まで、神秘の若返りなどの一生をパワーポイントと動画で説明できました。コロナで奈良高校へ以前お邪魔して講演したスタイルではで […]
2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 shin kubota ラジオ出演 おしらせ:毎週の日曜、第2、3週の10:30-11:00放送の「久保田信の白浜千年ロマン」 FMビーチステーション「久保田信の白浜千年ロマン」のお知らせです。大変おそまきながら、この10月からネットで聞ける方式が変わったのでお知らせいたします。どうぞ引き続きお聞き下さいね。 今、中心の話題は、「不老不死ものがた […]
2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月18日 shin kubota ベニクラゲ 神戸より3名で見学 色々な解説とベニクラゲ2種の成熟クラゲの生きた姿やプラヌラが付着してポリプになったばかりなどをみていただけました。
2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 shin kubota グッズ すみだ水族館のクラゲ見学 短時間でしたが、ご親切なガイド付きで、すみだ水族館のクラゲを見学できました。とてもうつくしく、何種ものいろいろな分類群のクラゲたちが、見事に飼育されてました。オキクラゲが産卵中で、ぐっとタイミングでした。ミズクラゲもたく […]
2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2020年10月12日 shin kubota 未分類 連載 不老不死ものがたり 12 が掲載 新聞連載中の12が掲載されました。今回は、映画やTVの話題が中心のはかなく悲しいものがたりが主です。