謎のプランクトン?!の同定のお願い

この3月上旬、知り合いのMさんより、甲子園浜で打ち上がっていた複数のゼラチン質の生物の同定を依頼されました。しかし、私には門も判別できかねますので、了解を得て、皆様にお尋ね致します。Mさんのスケッチも了解のもと、提示します。宜しくお願い致します。

・クシクラゲ類の一部に類似もしているようないないような? → 直観が当たりました

・ホルマリン固定できたようなのでクシクラゲではなさそうなのですが→ 実はできていなくて送付標本は溶け去っていました。本当に有触手類は幼体を除きホルマリン固定が不可能です<200307>

・サルパ? ベントスでは? 一部だけの打ち上げ → ではなかったですので、すぐ下の画像一枚をご覧下さい

下記は最初に送付されたMさんの写真とスケッチ

200307 Mさんから昨日採取した新鮮な標本が複数送られてきましたが、前回はとけさっていましたが、今回は間に合いました。下記に示したようにクシクラゲの中央部でした。謎はとけました。最初の直観が当たっていました。楕円体のクシクラゲはゼラチン質の周りから溶け去っていき、中心部が最後になるのですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA