2018年10月2日 / 最終更新日時 : 2018年10月2日 shin kubota 紅研 モクズガニの大型雄を発見 181002 立ケ谷干潟で今朝大きな鋏を持ったモクズガニを捕まえて、紅研で飼育展示しています。鋏は取れても次の脱皮で再生する再生生物で、メキシコサンショウウオもいます。もっともベニクラゲが主な展示飼育研究ですが・・ 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 上に表示された文字を入力してください。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る